釣行日  平成14年5月25日(土)
場所    山梨県道志川
天気    晴れ
経路    東名高速厚木→国道412→青山→道志
       午前4時15分頃自宅出発、現地6時30分頃着(前回同様)
入渓   長又
釣果   イワナ、ヤマメ、ニジマス


入渓地点


 長又は道志七里の頂点である山伏峠に近く、標高が約800メートルあり道志川の最上流地域でもある。
 青山交差点を曲がって田園風景の中を通過する。
 なおしばらく車を走らせると山道の様子を呈し、曲がりくねった道の合間には、まるで版画のようにくっきりとした富士が見え隠れする。
 昨日までの雲はすっかり消え、空気が澄んで気持ちのいい朝である。まだ6時だというのに、陽は既に高く、深さを増した木々の緑は眩しいくらいに輝いていた。


 人間の心の眼はその環境により大きく異なり、風景も違って見えるものであるが釣り場はいつも期待に満ちている。


 入渓地点にたどり着くと、幸いなことに他の車は見当たらない。水量はやや少なめであるが、この流域としては平水なのかもしれない。


 早速足元から仕掛けを投入してみるとすぐにアタリがあり、6寸程度のヤマメが掛かった。妻も少し下流でイワナを掛けていた。
 先行者の跡もなく大釣りの期待が体中をかけめぐったが、その後はアタリはあるもののリリースサイズばかりとなった。上流に移動する。
イワナ
ニジマス  前回大釣りのできた場所にたどり着いたが、左岸で工事が始まっておりポイントの様子は大きく変わっていた。
 落込みが平坦になり、水量が少ないせいもあり魚の隠れる場所がなくなっている。試しに仕掛けを流してみるがやはり何の反応もない。
 さらに上流へ向かう。

長又の渓相

 遡行しながらところどころで竿を入れてみる。小さなヤマメが餌をつつくが、キープサイズがあがらない。


 「もうイワナの領域かな」と思い、黒川虫を採取し、沈め気味に流すと岩の間で仕掛けが止まった。
 根掛りのような感触が伝わってきたので、それをはずすつもりで仕掛けを川上に大きく振った途端、一気に竿が絞り込まれた。
 「掛かった」。かと思った途端、弓なりであったロッドがあっという間にただの直線になり、空針が所在なげに宙に浮いていた。
 尺は超えていたはずである、しばしボーゼンとする。


 気を取り直し10メートルほど下流に川虫を取りにいき、今度はオニチョロが採取できたので再度挑戦してみる。すると同じ場所で又アタリがあった。今度はがっちりと針掛かりしている。
 ハリス切れを気にしながらも胸の鼓動の高鳴りは抑えられない。「大イワナに違いない」。と思いながら岸に寄せ、水面に現れた獲物を見て緊張が一気に薄らいでいった。「なんだニジマスだ」。こんな奥にもニジマスがいるのか・・・。



 その後さらに上流に進むが、水嵩がないうえに水が澄み、かなり離れていても魚は我々の姿を見て岩に隠れてしまう。
 本日の釣果、ヤマメ1、イワナ4、ニジマス1。


 長又の両岸には別荘が点在している。岸でコーヒーをすすっていると、「暇になったらこんな渓流のそばに永住してみたい」との思いが浮かんでは消える。