釣行日 平成21年8月9日(日)
場 所 南伊豆 入間漁港
天 候 曇り
釣 果 キス、ボラ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
小屋に到着した日の夕方手石港へ出かけたが、「ここから先は進入禁止です」と、ものものしげな顔をした警備員の言。
しかたなく下流方面へ車を走らすと、車の先に見えてきたのは波がしらに煙る対岸の岩礁地帯であった。
「だめだ、これは釣りにならない!」 「すごいねー、きょうはやめよっ。」
どうやら台風9号の影響で海が時化ているようである。
「明日の朝早く行ってみよう。」 「そうだね。」
翌朝(9日)入間の堤防へ。
沖はかなりの波しぶきであるが、堤防内は何とか釣りになりそうであった。
と言っても、普段より流れは速く底が洗われていてコンディションとしては最悪である。
アタリはほとんどフグの仕業である。
そんな中、今日一番のアタリが訪れた。
のされないよう竿を立てながら玉網の近くまで寄せていったのだが、水面に見えてきた姿を見てガッカリ。
「なんだ、ぼらだー。」
その後妻がキスを釣り上げたが、それ以上の釣果は上がらず、朝食のおにぎりを食べ納竿とした。
翌10日の朝ニュースを見ていると、台風9号は日本に接近したのち進路を東に変え東海地方は大雨の予報。
急きょ帰路に就いた。
翌11日の早朝には駿河湾を震源とするかなり大きな地震があり、南伊豆は震度5強とのこと。
心配しているより見に行ってみようと思い立ち、再度小屋に向かったがコップ一つ倒れておらず、まずは安心してとんぼ返りした。
![]() |
![]() |
![]() |