釣行日 平成18年12月24日(日)
場 所 横須賀 津久井浜海岸
天 候 晴れ後曇り
釣 果 エイ、アメフラシ、キス
ベランダから見る日和は、すこぶる穏やかに見えた。
「今日もいい天気だね」、「行く?」、「行ってみようか!」。
久里浜港近くの大浜でジャリメ2杯を仕入れ、津久井浜海岸へ。
![]() |
![]() |
![]() |
穏やかに見えたが、海岸に出るとかなりの風が吹いていた。
かねてから目をつけていた堤防を見ると、3,4人の釣り人の姿があったのでまずは砂浜から投げることにする。
横風を受けながらの第1投。
着地の感触を探ってまもなく竿をあおると、「ガクン」と強烈なアタリ。
「なんだ!、これは!」と思いすぐに巻き上げてみたが、重さは感じるものの魚信らしきものはない。
「なんだ〜、またコンブの根っこかー^^;」と思いつつ波打ち際に上がってきたものを見ると、なんとそれは尾の長さを除いて25センチほどのエイの子供であった。
その後堤防に行ってみると、心持ち風が和らぐような気がして、そこで釣ることにした。
だが、獲物は芳しくなく、ピンギス2匹、ハゼ1匹。妻もピンギス以外は、アメフラシ、フグのみであった。
前回の釣り場方向を見ると、水揚げの魚を狙ってか、漁港の上にはトンビが群れていた。
![]() |
![]() |
![]() |