釣行日 平成18年12月8日(金)
場 所 伊豆 入間海岸
天 候 曇り
釣 果 キス、メゴチ
朝、目を覚まし外を見てみると、地面は濡れていた。
降雨確率60%。
「どうしようか?」、「行ってみて、あまり降るようだったら帰ってこよう!」。
釣り道具を車に積んで、いざ入間へ。
![]() |
![]() |
風は少し強かったが前回ほどではなく、堤防の上段で釣ってみることにした。
潮止まりの時間帯。
なかなかアタリがないなか、内側に向かって投げ始めた妻にかわいいキスがきた。
だが、その後はアタリが遠のく。
今日は平日で、天気もあまりよくないこともあってか、他に釣り人は見当たらない。
のんびりと糸をたらしていると、インド人らしき家族連れの旅行者が近寄ってきた。
「竿、さわってもいいですか?」。流暢な日本語で聞いてきた。
「どうぞ」。
竿をもった子供の写真を撮りたかったらしいのだが、子供は竿に興味を持ったのかニコニコしながら海に向かって釣竿を上下に振っていた。
しばらくすると潮が動き始めたのか、外側に投げたり内側に投げたりを繰り返しているうち、竿に手ごたえがあり、巻き上げてくると良型のメゴチがあがってきた。
続けて、入間海岸のアベレージサイズともいえる18センチクラスのキスも二人であげる。
そして20センチのメゴチも。今日はこれが一番大きな獲物であった。
妻の捌いたキスとメゴチを天ぷらにする。
シーズン終わりの酒肴の味わいは、また格別である。
![]() |
![]() |
伊豆からの帰り際、下田の犬走島の堤防を下見してみた。
さすがに風は多少強かったが、日曜日とあって多くの釣り人がさまざまな仕掛けで竿を振っていた。
港ではイワシがあがっており、次々と釣り人がやってきて、さびき仕掛けで楽しんでいた。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |