釣行日 平成18年10月29日(日)
場 所 三浦市 菊名
天 候 晴れ
釣 果 キス、いいだこ
朝、目を覚ましベランダから外を眺めると、昨日までの雨も霧雨に変わっていたので、予定通り三浦海岸へ投げ釣りに行くことにした。
今日はぷーさん一家と一緒の釣行である。
前回同様ピンク釣具店で餌を仕入れるため車を走らせていると、海岸沿いの駐車場にぷーさん一家の車が駐車しているのが見えてきた。
「あ、ここだ!」。
行って見ると、すでに何匹か釣り上げているようである。
川を挟んで我々も早速投げ開始。
潮の頃は良し。釣れるはずとの思いの第1投は根掛りし、早くもハリスをなくす。
その後もしばらくアタリなし。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「そっちは根掛りするでしょう、こちらの方がいいんじゃないですか?」。
呼びかけを機に場所を移動するとすぐに、「釣れた!」と妻のうれしそうな声。
竿には13センチほどのキスがぶる下がっていた。
連続して約18センチのキスも釣り上げた。本日のビック1である。
私にはイイダコが連続する。
昼近くなると薄日が射してきて、海岸にも人が増えてきた。
地引網のグループや乗馬を楽しむ一行も。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昼食を摂り終えた頃には、陽に焼けるほど照りつけて暑いくらいになってきた。
潮が止まり、小魚が跳ね始め、海鳥がそれをめがけて群れてくる。
沖には多くの釣り船の帆が霞んで揺らいでいる。
ときが静かに流れていく。
午後2時、この後三崎にカワハギを釣りに行くというぷーさんたちと別れを告げ、帰路に着く。
釣った魚はから揚げにしてビールのつまみに。
キスさまざま11匹、メゴチ小3匹、イイダコ3匹。
![]() |
![]() |
![]() |