手軽で気楽な釣り日誌
平成13年3月24日(土) 晴れ
三浦半島諸磯高飛び込み 小メジナ、小メバル 釣り仲間3名

 三浦半島南東の劔崎から西岸の天神島辺りはリアス式海岸が発達しており、諸磯付近は818年からの大地震数回で7m以上隆起したと言われている。そのおかげと言ってよいのか、海岸線の斜面は樹木でおおわれ周囲の喧騒を忘れさせ、竿先の彼方に富士を望みながら釣りができる。
 高飛び込み周辺は大潮周りでは釣果が出ていないと聞いているが、今日は大潮でべたなぎ状態。こんな仕草(写真)もどこか嘘っぽい。
 干潮が午前11時頃。午前中は潮溜まりで昼食用の食材採取。若芽と尻高(たま)取りに興じ、3人分の味噌汁の材料を採取した。

メジナ、メバル

 午後から釣り開始。
 べたなぎ状態が続き、一向にアタリがない。コマセを撒いても緩やかにほとんど真下に沈んでいく。少しでも潮の動きのあるところと思い、20〜30メートルほど先の根の周辺のヨリを狙って浮きを流すと、やっと浮きが沈んでいった。きたっ、思わずロッドを煽るが、感触は思わしくない。ササノハベラである。その後何回かはアタリがあったが、同種のベラとメバルであった。
 岸よりを狙っていたD氏が手のひら大のメジナをあげていた。


 午後5時過ぎ。陽が沈もうとしていた。今日は(も)魚が休眠しているようである。飛び込み台に朝早く入っていた釣り士が黒鯛を1尾あげてはいたが。
 魚は釣れなくても、潮の香に包まれた1日は何にも代えがたい。
 次の出会いを約して、仲間に別れを告げた。


 今後ゆっくり増やしていきます。