手軽で気楽な釣り日誌
平成12年12月11日(月) 晴れ
三浦半島劔(つるぎ)崎 メバル、メジナ、タナゴ 単独釣行
  アタリがとり難い。風とうねりの中、荒波にもまれて、浮きが上下しながらどんどん沖へ流されていく。浮きが視認できなくなって、引き寄せてみると餌がなくなっている。オキアミを刺し再度仕掛けを投入する。また流されていき、餌がなくなる。どうやら餌取りのフグがいるようである。少し誘いをかけてみると、小さなアタリ。クサフグが腹を膨らませ、怒っている。怒りたいのはこちらの方であるが、いつもながらの愛敬のある顔は、気持ちを少し和ませてくれる。


  劔(つるぎ)崎での釣りは二十数年ぶりである。当時は「剣(けん)崎」と言っていたが、歴史的には「劔(つるぎ)崎」とのことで、現在はそのように呼称されている。ここに初めて訪れてから三十年以上経過しているが、磯や周辺の佇まいは昔のままである。潮の騒ぎだけが耳に届き、蒼い(今日は泡立っていて白いが)海が目に飛び込んでくる。自己流スケッチの被写体となった灯台も、その白亜の姿を紺碧の空に浮かべていた。


  今日はよく晴れて暖かいが、風はかなり強く吹いている。周りを見渡すと、遠く離れた西側の高磯あたりと、東側(間口側)に一人ずつ釣り人の姿が見えるだけである。風が弱まれば絶好の釣り日和なのだが。釣りも人生、良いことばかりでないのは世の常か、しかたがない。こうなったら根競べだ。仕掛けを流しつづけて、やっとのことで15cmほどのメバルを揚げることができた。小さくても一匹目がくると少しホットする。落ち着いたところで、時計を見ると12時を回っていた。一息ついて、いなり寿司をほお張りながらホームページ用にシャッターを切っていく。釣り日誌兼用のホームページを開設してから、また一つ釣りの楽しみが増えた。

  午後からは風が更に強まってきた。海タナゴを掛けた後、本日唯一の強い引きの、手のひらサイズであったが、メジナを揚げて納竿とした。魚はすべて元気で、写真を撮った後すべて海に戻した。


 今後ゆっくり増やしていきます。