釣行日  平成20年3月8日(土)
場所    伊豆持越川
天気    晴れ
経路     小屋→136号→下田→135号→河津→414号→湯ヶ島→持越
入渓    上流
釣果    アマゴ

  遊漁証売り場を探して車を走らせていると、「少し遅れそう」とのSさんからのメール。箱根経由の予定で出発したが、チェーン規制のため海沿いのコースに変更したとのこと。
 遊漁証を手に入れ釣り場に向かっていると、前を走っている車に見覚えが。
 「あれSさんの車じゃない!」「ナンバー○△□だっけ?」
 などと話していると、早速メールが。
 「もしかして、後ろ走ってます?」
 持越3年目の再会はかくして始まった。
 出会ってから足掛け6年になるであろうか?

2008年初釣果 Sさん一家と妻 上流の渓相

  最近の降雨量を反映し水嵩の乏しい流れの中、キャンプ場に向かって釣り下がっていく。
 この時期、まだ瀬に出ていないのは定石ではあると思うが、それにしても魚影が感じられない。
 やっとのこと、テニスコート下あたりの堰堤のたまりで2008年初釣果を得る。
 比較的姿態の綺麗な、7寸ほどのアマゴである。


  さらに残雪の上流へ移動することにした。
 それぞれ思いの場所へ移動し、私は最上流に。
 3年前のこと、確かなこととはいえないが、渓相が僅かに変っているように思う。
 いくつかのプールで空振りに終わり、「ここもいないだろうな」と思いつつ流した小さな落ち込みで、思いがけず6寸ほどのアマゴを追加する。
 堰堤を越えさらに上流に向かっていくと、川床はナメとなり、細かくなった岩砂利の上を流れる水は澄み亘る。
 さらに進むと水道取水施設が現れた。
 これ以上踏み込んではいけないような気がして、納竿とする。


妻の初釣果 道路から釣り場を望む みなみのさくら 春本番

 戻ってみると、入渓地点の大きなプールでねばっていた妻も1匹釣りあげていた。
 しばらくして下流から戻ってきたSさんも1匹。
 5人で4匹、貧果ではあるが気持ちは清清しい。


 翌朝、小屋でSさん一家と別れた後みなみのさくらを愛でた。
 春本番を告げている。