釣行日  平成18年8月23日(水)
場所    池代川
天気    晴れ
経路     小屋→国道136号→県道121号(南伊豆松崎線)→下田松崎線→湯ヶ野松崎線→池代
入渓    中流
釣果    アマゴ、ヤマメ


 「池代川でアマゴ釣れるって」
 青野川の鮎釣師に妻が聞いてきた。
 「行ってみよう」

 池代川は明伏川と落ち合って那賀川となり駿河湾に注ぐ。


入渓地点

 am5時過ぎ。すでに辺りは明るく、時折県外ナンバーの車が通り過ぎていく。
 「結構車通るね」、「この先は峠だけどなー?」。


 渓に降りてみると、落ち込みにつながる瑠璃色のプールが待ち構えていた。
 白泡を立てて岩の上を奔って来た水が、落ち込みの下で落ち着きを取り戻し静かに蒼色に変化していく。
 水に色があるわけではないが、これを「白殺し」と言うのであろうか。
 涼風が汗ばんだ頬を撫でていく。


途中の弛み 帰路後ろを振り返って 網の中のアマゴ

 ウグイやリリースサイズも混じるが、キープサイズのアマゴが飽きない程度に釣れてくるのが嬉しい。
 魚影の濃さと水量の多さに驚きつつ、さらに釣りあがっていく。


ひれピンのアマゴとヤマメ 本日最大9寸強のヤマメ ヤマメとアマゴ

 遅れて溯ってきた妻がなにやら下を指差しているので行って見ると、なんと9寸越えのヤマメが網の中にいた。
 「でかいじゃん、どこで?」、「そこで」、「いるんだこんなの!」
 釣れた場所は、落ち込み手前の流れの速いところのようである。


大漁だった もやが漂って 流れが速い!

 進むにつれて上がる釣果に満足し、時間は早いが納竿しようと思い手を休めると、利休鼠の渓が目に飛び込んでくる。
 陽が昇り、水面を覆いつつあった水蒸気の向こうには、流れの速い瀬を必死に渡ろうとしている妻がいた。


入渓地点に戻って 仕上がった燻製

 家に帰ってからインターネットで知り得たのだが、入渓地点の先に、知る人ぞ知る雰囲気のある鄙びた日帰り温泉があるとのこと。
 どうやら、時折通過した車はこの温泉を目指したようである。
 次回は訪れてみようと思う。