釣行日 平成28年10月21日(金)
場 所 横須賀 久里浜湾
天 候 晴れ
釣 果 ハゼ メゴチ
今日はハゼ狙いで平作川河口の堤防へ。
朝8:30頃が満潮であったため、朝食を摂った後すぐ出かけることにした。
堤防には先客が1人。
「どうですか?」
「キスでもと思ってきたが、全然アタリがないねー。」
ビグの中を覗くと、小さめのマゴチが一匹入っていた。
まだなのかなと思いながら、ジャリメを付けてチョイ投げの第一投。
するとすぐにアタリが。
そこそこサイズのハゼである。
「なんだ、居るわ。」
その後も、入れ食いとはいかなかったものの、適度な間隔で揃った型のハゼがあがってきた。
干潮近くになると定番のクサフグが掛るようになってきたが、メゴチも含め小気味よい引きが楽しめた半日である。
近くの関根釣具店の話では、「良い型のハゼが去年ぐらいから釣れるようになった。」とのこと。
今後も楽しみである。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |