手軽で気楽な釣り日誌
 平成12年5月8日(月)
         9日(火)
晴れ

 山梨県道志川  ニジマス
 ヤマメ
 妻と同行


  ゴールデンウイーク出勤の代休で3日間の連休が取れたので、またまた道志川へ出かけた。今回は両国橋から入渓することとし、駐車場のある湯川屋に駐車(駐車料金500円)した。10時過ぎの到着であったが、駐車している車はそれほど多くはなかった。夏になればキャンプが始まり、人でごった返すであろうが。
  湯川屋下の丸太橋を渉り、川虫を取った後上流へ向かった。瀬と淵が交互に出現し、仕掛けを入れてみたくなる個所が多数存在する。3つ目ほどの淵で妻が虹鱒を釣り上げた。「なんだ、ニジマスだ。」と言いつつもまずは1匹目、うれしそうである。どうしても淵ねらいとなる我々にとっては1箇所の淵で過ごす時間が長くなる。握り飯の昼食を取ったのは午後1時を回っていた。なかなかヤマメがこない。ニジマスオンパレードである。天狗岩近くの淵で午後4時となり、今日の泊りを決めなければと思い納竿することとした。ニジマスは元気でリリースした。
  のんびり温泉に浸かりたくて道志の湯に行ってみたが、道志の湯は日帰り温泉、道志川温泉は宿泊可能であるが予約でいっぱいであった。しかたなく山中湖へ向かうこととした。夕食後、ビールを仕入れた酒屋さんで素泊まり可能なホテル(山中湖畔荘ホテル清渓)を紹介されたので、そこに泊まることとした。
  2日目も再度天狗岩周辺から上流を狙うこととした。朝食は山中湖畔のデニーズで取ったが、すでに日は高く、湖にはブラックバス釣りのボートが何隻も浮かんでいた。富士山があまりにもきれいだったのでカメラに収めてしまった。
  渓は昨日よりこころなし水量が少なくなっているようで(と言っても豊富であるが)、水は澄んでいた。今日もまたニジマスが多かったが、ヤマメも掛かるようになってきた。リリースサイズのヤマメが餌をつついている。ライズもみえる。前もって作成しておいた釣り雑誌で紹介されていたテンカラの仕掛け(フロロカーボン5号5m、天井糸30cm、ハリス1号1メートル)に変えてみたが、風が強く私の腕では思うように仕掛けがポイントに投入できない。あきらめて場所を変え、ルアーに転向。3投目に見事ニジマスがヒットした。3g、水色、シングルフックのスプーンである。敵もさるもの同じスプーンには見向きもしなくなる。時計はすでに午後1時を指していた。腹の虫も騒ぎ出し、釣果もそこそこ上がっているが、最後にヤマメがほしい。川虫を数匹とり、岩壁に沿った流れに仕掛けを投入。2投目の途中で目印が止まり、竿をあおると一気に走り出した。またニジマスかと思いきや20センチ弱のヤマメであった。これで帰れる。今日の釣果はヤマメ4匹、ニジマス多数。
  獲物は食べるつもりであったが、恥ずかしいことながら瀬を渉っているときに転んでしまい、バケツをひっくり返してしまった。