釣行日 令和元年5月16日(木)
場 所 伊豆イルカ浜
天 候 晴れ
釣 果 ???
ログで一泊した後、一路イルカ浜へ車を進めた。 (スマホの充電を忘れ、写真はなし。下の写真は翌日午前ものである。) 昨日までの雨はすっかり上がり、今日は暑いぐらいに晴れ渡っている。 「釣った魚は、夜のバーベキューで食べるから。」 「ネンブツダイ、フグの類いは除くけど。」 「ネンブツダイ、フグの類いはマイナス1点だから。ただし、10匹釣ったらプラス1点。」 「まず、昼飯食べちゃおうか。」 イルカ浜には数年前に来ているが、少し海に変化があるように思える。 気のせいであろうか、左側の少し先ににテトラがあったと記憶しているのだが。 第一号はkoちゃん。 「きちゃったよっ。」 「マイナス1点。」 中央アタリで釣っていた釣り人が、メジナを岸に並べメジャーを添えて写真を撮っている。 どこかに投稿するのであろうか? 朝から釣っていたと思えるが、40センチ級のものもあった。 こちらはと言うと、チビ、小、並のベラのみ。 海の中に目をこらしてみると、ネンブツダイの大群が泳ぎ回っている。 「そろそろ上がりましょうか?」 「ネンブツダイ24匹。」 「惜しい! 20匹で2点だけど、4匹でマイナス4点、計マイナス2点。」 「まいったな!?#%&▲」 |
* 今日の泊まりは、「ルネッサ城ヶ崎」。 * 夕飯はバーベキュー場で。 * 先ずはビールで乾杯。 * * 「観光バスがあったから、もう満杯かと思った。」 * 「我々だけだね。」 * 「肉がいっぱいあるね〜」 * 「エビも、ホタテもありますよ。」 * 「ホタテ5枚しかないけど?」 * * 即電話。 * * 「普通だったらこのくらいで電話しないけどね?」 * 「はいっ、今日の釣果、ベラ。」 * 「この魚、色がすごいね!」 * 「しょうがない、責任採って食べるか。」 * * 昨日の残りの酒と焼酎を飲む頃には酔いも進み、 *締めの焼きそばと焼きおにぎりを平らげ、お開きに。 * * * * * * |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |