シュノーケリング
お盆休みを利用し、妹(義妹)家族とともに伊豆へシュノーケリング。 関東地方は不順な天気が続いていているが、伊豆地方は雨も降らず良い天気である。 爪木崎は多少風があり水から上がると寒かったが、翌日の入間はすっきり晴れ、すいていたこともあり初めてのシュノーケリングを 充分に楽しむことが出来た。 魚がくるくる回っている不思議な現象を見ることが出来た。 妹(義妹)家族と妻は海に入らず、ログで草刈り。 おかげで普段手がけない場所の雑草がきれいになくなった。 お疲れ様でした。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さく〜らはまだかいな
平成29年4月3日(月) まずは小屋でカラオケタイム。 やはり得点王者はYさん。 アルコールのお供は、年に一度の贅沢メニュー?で。 4日(火) 上野はほぼ満開のことだが、松崎那賀川沿いの桜はまだ2、3輪が咲いている程度である。 が、対面の花畑一面にはワイルドフラワーが咲き乱れ、春風にそよいでいる。 今年は屋台がメインテーマらしいが、客を迎える案山子たちも昨年より精巧に出来ているようである。 見て回ったのはほんの一角であるものの、刻はすでに夕方。 今日は、Sさん紹介の伊豆まつざき荘に泊まってみることにした。 元国民宿舎とのことであるが、食事はシンプルながら自分好みの味付けで、接客も明るく爽やかであった。 部屋からの夕日は絶景である。 5日(水) 朝ひとっ風呂の後に、弁天島を一週。 適度にアップダウンもあり、朝食前の散歩にちょうど良い。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |